いつの間にやら入社して初めてのコミケも終わり、前回の更新から気付けば半年が経とうとしていたので、慌てて更新をしているしいなです。
今日は池袋へ遊びに行った時のお話を書きたいと思います。
この日は1日かけて、けものフレンズ関連のスポットをまわってきました。
まずは池袋パルコで開催中の、吉崎観音先生けものフレンズコンセプトデザイン展から。
所々にあるボスの音声解説がじわじわくる感じで楽しかったです。
中でも撮影禁止エリアの展示は、ファン必見の㊙︎情報が盛りたくさんで本当にすっごーい!!って感じでしたよ。…すみません、語彙力なくて伝わらないですよね…。とにかく気になる方は行って絶対損はないですよ。
次に向かったのは、おなじくパルコ内のサーバルキッチン。
ここではサーバルちゃんをイメージしたメニューが楽しめちゃいます。
サーバルのみようみまねカレーを食べてきました。お肉が鳥豚牛から選べてぼくは牛肉を選んだんですけど、普通に美味しかったです。サーバルちゃんお料理上手なんだね!サーバルちゃんコースターももらえちゃうのでお腹も心も満足。。。
そしていよいよこの日のメイン、けものフレンズがーでん。
ジャパリバスだ!!
野外で飲み食いするだけでも楽しいのに、けもフレ大好きなフレンズたちと同じ時間を過ごせるとか幸せすぎる場所ですよ。

ここでもやっぱりサーバルちゃんメニューを頼んじゃう。このオムそば、普通に美味しいのでオススメですよ。あと写真にジョッキが写っていると思いますが、なんとこのジョッキ、持って帰れちゃうんですよ。
アライさんの洗い場で洗ってから持って帰れます。
絵柄はサーバルちゃんの他に、アライさんとフェネックちゃんを加えた3種類から選べるのですが、残念ながらフェネックちゃんは品切れでした。
あとですね、がーでんの素晴らしいところはですね、フェネックちゃんのコスプレをした店員さんが神対応なのですよ。ものすごく気さくに話しかけてきてくれるのですが、しゃべり方や雰囲気がアニメのフェネックちゃんそのものなのですよ。いや本当に。しかもこのフェネックちゃんはとっても働き者で、がーでんの一箇所にとどまることなくせっせと働いています。そこもまたかわいい。見てるだけでも最高の時間を過ごせました。。。
フェネックちゃんのジョッキが品切れになっている理由が分かりましたよ…。
がーでん、ちょうオススメですよ。特にフェネックちゃんが好きな方は絶対に行かないと後悔しちゃいますよ!
そんな感じで、一日中けものフレンズ充をキメた幸せ1日レポでした。
タグ:けものフレンズ
| Comment(0)